zatta場

雑多なことを書き綴るブログ

我が家のメインランタンを考える

またまたキャンプネタです。

前回までは、おもに焚き火台についてあーだこーだ悩んで、最終的にスノーピークの焚火台Mに落ち着いたわけですが、
今回は、我が家のメインランタンについて考えたいと思います。

といっても実はすでに夏に買ってしまいました。

我が家のメインランタンは、コールマンのワンマントルランタン 286aです。

今回は、我が家のメインランタンを決めるまでの考え方をお伝えしようと思います。

 

 

「ガソリン」か「ガス」か?


まず最初に悩んだのが、燃料です。
ランタンには大きく、「ガスランタン」、「ガソリンランタン」、「LEDランタン」があります。

その中で光量が多くメインランタンとして使うのは、ガスとガソリンが一般的です。

では、ガソリンとガスはどちらがよいのか?

ガスの良いところは何といっても手軽なところです。
ランタンにガス缶を装着して、カチカチッっとやれば点いてしまいます。
逆に、ガスのデメリットとしては燃料のランニングコストが高くなることです。
ちまたでは安いCB缶からOD缶にガスを移し替える器具も出回っているようで、ランニングコストを抑える努力もできそうですが。

次に、ガソリンですが、ガソリンの良いところは、ランニングコストがガスより安いことと、低温時でも出力が安定しているところです。

逆にデメリットは、準備やメンテナンスに一手間かかることでしょうか。
ガソリンランタンを点けるには、ガソリンを気化させる、「ポンピング」という作業が必要になります。また、使用後はガソリンをランタンから抜く必要もあります。

というわけで、私の中では、手軽なガスをとるか、維持費が安いガソリンをとるか、という比較になりました。

そして最終的にガソリンランタンにすることにしました。

ポンピングが面倒といっても、着火時に30〜40回やるだけなので、そこまで手間ではないと考え、逆にポンピングやメンテナンス作業を楽しむことにしました。

 

ガソリンランタンの選択肢


ガソリンランタンを買うことにしたので、どのランタンにするか検討しました。
といっても、ガソリンランタンはガス程選択肢は多くありません。

以下3つが候補になりました。

  • コールマン ワンマントルランタン
  • コールマン ツーマントルランタン
  • コールマン ノーススター チューブマントルランタン

全部コールマンです!
ガソリンランタン=コールマンという感じですね。

さて、この3つのランタン、値段は、

ワンマントル<ツーマントル<ノーススター

という順序です。
また、明るさも、

ワンマントル<ツーマントル<ノーススター

の順で明るくなります。

しかし、ワンマントルが明るくないかというと、そんなことはなく、Amazonなどの口コミを見ると、メインランタンでも十分という書き込みが多く見られました。

逆にノーススターまでいくと、隣のサイトの迷惑になるほどの光量になるため、絞って使う必要があるとか。

ということで、我が家のメインランタンは、値段も一番安く、メインランタンとしても十分な明るさがあるであろう、コールマンのワンマントルランタン 286aに決まりました。

スポンサーリンク